[活動ファイル078]
Ekurhuleni大学とのアフリカ大陸情報化ワークショップ([遠隔]、2021年10月20日)

(Ekurhuleni大学周辺(2016年11月))

ERISEは、2021年10月20日、Ekurhuleni大学(Johannesburg, South Africa)との共催でアフリカ大陸情報化ワークショップを開催し、今後、ERISEとEkurhuleni大学の協働で、アフリカ大陸全体の情報化に関する戦略構築に取り組むことで合意しました。

[活動ファイル077]
文明多様性(Civilizational Diversity)ワークショップ([遠隔]、2021年9月19日、9月26日)

(Umbu Marisi財団理事長Umbu Marisi氏とERISE所長前田充浩)
(スンバ島Marapu Priestの家)

ERISEは、2021年9月19日及び9月26日に、インドネシア・スンバ島のUmbu Marisi財団との共催で文明多様性(Civilizational Diversity)ワークショップを開催しました。ワークショップの成果を受けて、ERISE及びUmbu Marisi財団は、スンバ島の伝統的シャーマニズムであるマラプー(Marapu)の精神を、近代文明のシステミック・リスクを克服する概念として一般化(Marapuism)し、世界に普及させるための組織構築に協働で取り組むことで合意しました。

[活動ファイル076]
世界応用情報社会学会(Global Society of Applied Infosocionomics)設立(2021年6月1日)

(世界応用情報社会学会(Global Society of Applied Infosocionomics)会長、公文俊平(Prof. Dr. Shumpei Kumon))

情報社会学(Infosocionomics)の成果を、世界、特にアジア/アフリカ地域における情報社会構築に活用するための方法論を研究する世界応用情報社会学会(Global Society of Applied Infosocionomics)が設立され、ERISEは事務局を担当することとなりました。会長は、情報社会学(Infosonionomics)の創始者、公文俊平が務め、ERISE所長前田充浩は副会長を務めます。

[活動ファイル075]
リベリア共和国農業セミナー([遠隔]、2021年2月10日)

(写真は、ERISE=ダルマプルサダ大学合同『Geo-forming農業』プロジェクト、スンバ島フィージビリティ調査、2019年11月)

ERISE所長前田充浩(Prof. Mitsuhiro Maeda)は、リベリア共和国日本大使館主催の『リベリア共和国農業セミナー』([遠隔])において、ERISEが進めているGeo-forming農業の講演を行いました。

[活動ファイル074]
INTERNATIONAL SCIENCE, TECHNOLOGY, AGRI-FISHERIES AND MATHEMATICS (iSTEAM) RESEARCH CONGRESS年次研究発表大会(Eastern Visayas State University[遠隔]、2021年2月5日)

(写真は、2016年10月東ヴィサヤス州産業振興セミナー。)

ERISE所長前田充浩(Prof. Mitsuhiro Maeda)は、Eastern Visayas State University (フィリピン)主催のINTERNATIONAL SCIENCE, TECHNOLOGY, AGRI-FISHERIES AND MATHEMATICS (iSTEAM) RESEARCH CONGRESS年次研究発表大会([遠隔])において、「A Proposal of Digital Human Resource Development in the Age of Digital Transformation」のタイトルで講演を行いました(2021年2月5日)。

[活動ファイル073]
ERISE=ダルマプルサダ大学(Universiti Darma Persada)共催セミナー『Sustainable Hydrogen Society in Rural Islands in Indonesia』([遠隔]、2021年1月23日)

(写真は、ERISE=ダルマプルサダ大学合同スンバ島現地調査、2019年11月28日)

 ERISEは、ダルマプルサダ大学(Universiti Darma Persada、ジャカルタ)と『Sustainable Hydrogen Society in Rural Islands in Indonesia』([遠隔])を開催しました(2021年1月23日)。

[活動ファイル070]
Dong A大学との共催セミナー(Da Nang, Vietnam, 2020年3月11日~3月12日)

ERISEは2020年3月11日~3月12日、Dong A大学との共催セミナーを開催しました。

1. Dong A大学との共催ベトナム中部発展セミナー(ダナン、2020年3月11日)

ERISEは、2020年3月11日、Dong A大学において、ベトナム中部発展セミナーをDong A大学と共催し、ERISE所長前田充浩(Prof. Mitsuhiro Maeda)は、中小企業ベンダーリスク・マネージメントに関する政策提言を行いました。

2. Dong A大学との共催グローバルPBLセミナー(ダナン、2020年3月12日)

ERISEは、2020年3月12日、Dong A大学において、Dong A大学とグローバルPBLセミナーを共催し、ERISE所長前田充浩(Prof. Mitsuhiro Maeda)は、基調講演を行いました。

(Dong A大学Dr. Nguyen Thi Anh Dao学長)
(Dong A大学Dr. Sam Luong Minh副学長)

[活動ファイル069]
ERISEベトナム・ミッション(HCMC、Hanoi, Da Nang, Vietnam、2020年3月1~13日)

ERISEは、2020年3月1~13日の間、ホーチミン、ハノイ及びダナンを訪問し、関係大学/機関との間で、共催セミナー等を開催しました。

1. ERISEホーチミン事務所におけるワークショップ(HCMC, Vietnam、2020年3月3日)

(Vo Duc Thang・ERISEホーチミン事務所長)

2. ERIA(Economic Research Institute for ASEAN and East Asia)ハノイ事務所山田康博(Prof. Yasuhiro Yamada)所長とのワークショップ(Hanoi, Vietnam、2020年3月4日)

(Prof. Yasuhiro Yamada、ERIAハノイ事務所長)

3. VJCC(Vietnam-Japan Human Resources Cooperation Center)ハノイ事務所Dr. Nguyen Thi Hien所長とのワークショップ(Hanoi, Vietnam、2020年3月5日)

(Dr. Nguen Thi Thien・VJCCハノイ事務所長、佐々木十一郎チーフ・アドバイザー) 

4. ハノイ経営工科大学(Hanoi University of Business and Technology)INBUS(The Institute of Business Studies and Development)Prof. Dr. Nguyen Manh Quan所長とのワークショップ(Hanoi, Vietnam、2020年3月6日)

(ハノイ経営工科大学(Hanoi University of Business and Technology)INBUS(The Institute of Business Studies and Development)Prof. Dr. Nguyen Manh Quan所長)

[活動ファイル068]
ウズベキスタンIT産業人材育成セミナー(IT Industrial Human Resource Development in Uzbekistan)(タシケント情報工科大学(Tashkent University of Information Technology)とAIITの共催)(Tashkent, Uzbekistan, 2020年2月25日)

ERISE所長前田充浩(Prof. Mitsuhiro Maeda)は、2020年2月25日、AIITがタシケント情報工科大学(Tashkent University of Information Technology)と共催したウズベキスタンIT産業人材育成セミナー(IT Industrial Human Resource Development in Uzbekistan)において、主催者代表挨拶を行うとともに、「An Advanced Methodology of Informatized Society Building in Uzbekistan」のタイトルで基調講演を行いました。

[活動ファイル067]
Sudan Water Sector Conference(Khartoum、Sudan,2020年2月18~2月19日)

ハルツーム(スーダン)のNPOロシナンテス(Rocinantes)に排水処理の専門家として派遣されている研究員井村章次(Mr. Shoji Imura)は、2月18~19日、スーダン水資源省(Ministry of Irrigation and Water Resources, the Government of Sudan)とUNICEF共催のSudan Water Sector Conferenceに出席し、H.E. Yassir  Abbasスーダン水資源省大臣より、プロジェクトの推進についての激励を受けました。