

ERISE所長前田充浩(Prof. Mitsuhiro Maeda)は、2020年1月17日、カンボジア首相官邸Peace Buildingにおいて、H.E. Son Koun Thor首相府大臣(Minister Attached to the Prime Minister)と、ERISEの推進しているカンボジア中小企業振興策についての協議を行いました。
Epistemic Research Institute of Social Ethics (ERISE(エリス))
ERISE所長前田充浩(Prof. Mitsuhiro Maeda)は、2020年1月17日、カンボジア首相官邸Peace Buildingにおいて、H.E. Son Koun Thor首相府大臣(Minister Attached to the Prime Minister)と、ERISEの推進しているカンボジア中小企業振興策についての協議を行いました。
ERISEは、2020年1月15日及び1月16日、キリロム工科大学において、「An Advanced Methodology of Informatized Society Building」セミナーを共催しました。ERISE所長前田充浩(Prof. Mitsuhiro Maeda)は、1月16日に「「An Advanced Methodology of Informatized Society Building」のタイトルで、AIIT客員研究員宗像敏明(Toshiaki Munakata)は、1月15日に「Vendor Risk Management of SMEs in Cambodia」のタイトルで、講演を行いました。
ERISE所長前田充浩(Prof. Mitsuhiro Maeda)は、カンボジア工業手工芸品省(Ministry of Industry and Handicraft)において、Yea Bunna局長とカンボジア産業の発展戦略について協議を行いました。
ERISEは、2020年1月14日、カンボジア工科大学(Institute of Technology, Cambodia:ITC)において、ITCとの共催で「An Advanced Methodology of Informatized Society Building」セミナーを実施しました。ERISE所長・前田充浩(Prof. Mitsuhiro Maeda)及びAIIT客員研究員宗像敏明(Toshiaki Munakata)が発表を行いました。セミナーには、カンボジア文化省のH.E. Phol Norith次官(Under Secretary of State, Ministry of Culture and Fine- Arts)も出席しました。
ERISEは、2019年12月10日から12月12日の間、ラオス首相府経済研究所(National Institute for Economic Research)及びアジア経済研究所(Institute of Developing Economies)バンコク・リサーチ・センターとの合同で、サバンナケート現地調査を実施し、SEZ視察、地方農政局との協議、農場視察等を実施しました。
ERISEは、2019年12月9日、ビエンチャンのラオス首相府経済研究所(National Institute for Economic Research)において、「Informatized Society Building through Digital SDGs in Lao PDR」をテーマに共催セミナーを開催しました。ラオス側は、Leeber Leebouapao所長以下研究員が約30名出席しました。ERISE所長前田充浩(Prof. Mitsuhiro Maeda)は「An Advanced Methodology of Informatized Society Building」等の発表を発表を行いました。
ERISEは、2019年12月5日、ASEAN事務局において、APEN(Asia Professional Education Network)が2015年3月~2017年9月の間に実施した独自の中小企業格付制度であるCIS(Credibility Index for SMEs)プロジェクトの今後のベトナム、ラオス及びカンボジアにおける実装プロジェクトについて、JMT(JAIF Management Team)との協議を行いました。
ERISEは、2019年12月4日、ERIAにおいてワークショップを開催し、AIIT客員研究員宗像敏明(Mr. Toshiaki Munakata)は、「A proposal of ASEAN common vendor risk index」の発表を行いました。
ERISEは、2019年12月2日、ダルマプルサダ大学(Universiti Darma Persada)との共催で、ダルマプルサダ大学において、「An Advanced Methodology of Informatized Society Building」セミナーを開催しました。
発表する小林宏至(Hiroshi Kobayashi)、洪晴陽(Hong Qingyang)
発表するERISE所長前田充浩(Prof. Mitsuhiro Maeda)
ERISEは、2018年1月に開始したダルマプルサダ大学(Universiti Darma Persada)=Umbu Marisi財団合同のスンバ島総合開発計画プロジェクトの一環として、2019年11月24日から11月29日までの間、合同現地調査を実施しました。