[活動ファイル088]
情報社会学会基礎理論ワーキング・グループ([遠隔]、2022年4月21日)

Glo-SAI(世界応用情報社会学会)副会長前田充浩は、情報社会学会基礎理論ワーキング・グループにおいて、『「近代文明としてのイエ社会」論の国際展開:Global Endogenous Modernization 仮説』を発表しました。

[活動ファイル082]
応用情報社会学教科書出版(2021年11月30日)

世界応用情報社会学会(Glo-SAI)出版局は、公文俊平(Dr. Shumpei Kumon)・世界応用情報社会学会(Glo-SAI)会長及び前田充浩(Prof. Mitsuhiro Maeda)・世界応用情報社会学会(Glo-SAI)副会長の共著の応用情報社会学の教科書を、2021年11月30日、日本語版と英語版で世界同時出版しました。日本語版は円建て、英語版は米ドル、ユーロ、英ポンド建てとなっております。

(日本語)

公文俊平+前田充浩『応用情報社会学-発展途上国における情報社会構築の指南書』、世界応用情報社会学会出版局、2021年。2700円

(英語)

Shumpei KUMON+Mitsuhiro MAEDA” Applied Infosocionomics -A Manifesto of Informatized Society Building in Developing Economies”, ERISE Press, 2021。US$45、EU€40、UK£34 

[活動ファイル081]
世界応用情報社会学会(Glo-SAI)グローバル・セミナー([遠隔]、2021年11月26日)

(世界応用情報社会学会(Glo-SAI)会長・公文俊平)

世界応用情報社会学会(Glo-SAI)は、ERISE/ERIMeRとの共催で、2021年11月26日、グローバル・セミナーを開催しました。海外からの出席者は、Dr. Leeber Leebouapao(Chairman of Planning, Finance and Audit Committee,National Assembly of Lao PDR)、Dr. Wisarn Pupphavesa(Senior Advisor,Thailand Development Research Institute (TDRI), Thailand)、Dr. Tran Din Lam(Professor, Vietnamese and Southeast Asian Studies, Vietnam National University of Social Sciences and Humanities, Viet Nam)、Dr. Sothea Oum(Executive Director, Centre for Strategy and Innovation Policy,National University of Management, Cambodia)でした。

世界応用情報社会学会(Glo-SAI)会長・公文俊平(Dr. Shumpei Kumon)は、opening addressを行いました。

世界応用情報社会学会(Glo-SAI)副会長/ERISE所長・前田充浩は、Towards an Applied Infosocionomicsの講演を行いました。

ERIMeR首席研究員Souknilanh Keolaは、Monitoring Impact of Pandemic in Asia with Near Real-Time Remote Sensing Dataの講演を行いました。

ERISE研究員・青羽真利(Ms. Mari Aoba)は、Proposed solution to “Information Asymmetry” in the cybersecurity marketの講演を行いました。

[活動ファイル076]
世界応用情報社会学会(Global Society of Applied Infosocionomics)設立(2021年6月1日)

(世界応用情報社会学会(Global Society of Applied Infosocionomics)会長、公文俊平(Prof. Dr. Shumpei Kumon))

情報社会学(Infosocionomics)の成果を、世界、特にアジア/アフリカ地域における情報社会構築に活用するための方法論を研究する世界応用情報社会学会(Global Society of Applied Infosocionomics)が設立され、ERISEは事務局を担当することとなりました。会長は、情報社会学(Infosonionomics)の創始者、公文俊平が務め、ERISE所長前田充浩は副会長を務めます。

[活動ファイル051]
DBSA(南部アフリカ開発銀行:Development Bank of Southern Africa)ショーケース・セミナー(東京、2019年8月23日)

ERISEは、東京において、DBSA(南部アフリカ開発銀行:Development Bank of Southern Africa)ショーケース・セミナーを、DBSA及びJICAと共催し、ERISE所長・前田充浩(Prof. Mitsuhiro Maeda)は主催者代表挨拶を行いました。

[活動ファイル050]
国際連合総会議長(第74回)H.E. Dr. Tijjani Muhammad-Bande, President-elect of the 74th session of the United Nations General Assemblyとのワークショップ(東京、2019年7月25日)

ERISEは東京においてワークショップを開催し、国際連合総会議長(第74回)H.E. Dr. Tijjani Muhammad-Bande, President-elect of the 74th session of the United Nations General Assemblyに対してデジタルSDGsに関するプロジェクトの発表を行いました。

[活動ファイル048]
APEN Initiative on Islands Developmentセミナー
(八丈島、2019年7月3日)

ERISE所長前田充浩は、APEN(Asia Professional Education Network)が八丈島で開催したAPEN Initiative on Islands Developmentセミナーにおいて、ダルマプルサダ大学宇田直史教授とともに、ERISE、ダルマプルサダ大学及びUmbu Marisi財団(インドネシア)の共同で進めているスンバ島総合開発計画策定プロジェクトの中間成果発表を行いました。

[活動ファイル028]
鳥取県立倉吉東(くらよしひがし)高等学校創立110周年記念式典(倉吉、2018年11月9日)

ERISE所長前田充浩は、母校である鳥取県立倉吉東高等学校創立110周年記念式典において、在校生に対して『グローバル・システムを運用できる人材になろう』のタイトルの特別講演を行いました。