[活動ファイル073]ERISE=ダルマプルサダ大学(Universiti Darma Persada)共催セミナー『Sustainable Hydrogen Society in Rural Islands in Indonesia』([遠隔]、2021年1月23日) 投稿日: 2021年1月23日 投稿者: kanri (写真は、ERISE=ダルマプルサダ大学合同スンバ島現地調査、2019年11月28日) ERISEは、ダルマプルサダ大学(Universiti Darma Persada、ジャカルタ)と『Sustainable Hydrogen Society in Rural Islands in Indonesia』([遠隔])を開催しました(2021年1月23日)。
[活動ファイル058]ERISE=ダルマプルサダ大学(Universiti Darma Persada)共催「An Advanced Methodology of Informatized Society Building」セミナー(Jakarta, Indonesia、2019年12月2日) 投稿日: 2019年12月2日 投稿者: kanri ERISEは、2019年12月2日、ダルマプルサダ大学(Universiti Darma Persada)との共催で、ダルマプルサダ大学において、「An Advanced Methodology of Informatized Society Building」セミナーを開催しました。 発表する小林宏至(Hiroshi Kobayashi)、洪晴陽(Hong Qingyang) 発表するERISE所長前田充浩(Prof. Mitsuhiro Maeda)
[活動ファイル057]ERISE=ダルマプルサダ大学(Universiti Darma Persada)=Umbu Marisi財団合同スンバ島現地調査(Sumba, Indonesia、2019年11月24日~11月29日) 投稿日: 2019年11月24日 投稿者: kanri ERISEは、2018年1月に開始したダルマプルサダ大学(Universiti Darma Persada)=Umbu Marisi財団合同のスンバ島総合開発計画プロジェクトの一環として、2019年11月24日から11月29日までの間、合同現地調査を実施しました。 1. Prai Ijin村におけるAgro Geo-Formingフィージビリティ調査(Prai Ijin、Indonesia, 2019年11月26日) 2. Prai Ijin村におけるMarapu Priestへのヒアリング(Prai Ijin、Indonesia, 2019年11月26日) 3. Umbu Marisi財団Umbu Marisi理事長との協議(Waingapu、Indonesia, 2019年11月27日)